福岡・北九州から全国対応!運送会社「ヤマックス」運送、配送・倉庫保管・ドライバー派遣に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お客様の声

|一覧表示

水たまり走行後注意点|詳しく見る
梅雨の後半に入り、大雨等で水たまりを走行する事があると思います。 水たまり走行後は、ブレーキの効き方が悪くなる場合がありますので 気を付けてください。 効きが悪くなった場合は、周囲の安全に十分注意しながら低速で走行 し、効きが回復するまでブレーキペダルを繰り返し軽く踏んで下さい。 …
オイルフィルター交換No.2|詳しく見る
日頃、あまり乗らない乗用車のエンジンオイルフィルター内の カートリッジ内で、結露などで水分が発生し、サビが発生してきて いるという事例があります。 チョイ乗り等で、日頃あまり車を使用しない場合は、オイルフィルターの 交換頻度をオイル交換2回に1回でなく、オイル交換毎に交換した方が 良いかもしれませんね。 …
車のタイヤ交換|詳しく見る
自家用車のタイヤ交換を自分で行う事があると思います。 車をジャッキアップの使用方法によっては、ジャッキガ外れて 事故につながる事があります。 車体をジャッキアップして、タイヤ交換を行っている時に、ジャッキが 外れ、車体の間に挟まれ下敷きになり、亡くなったという事例もあります。 必ず、作業をする場所は地面が平坦で硬い所で行って下さい。 地面に傾斜がある場所では、…
車検ステッカー貼付け位置変更|詳しく見る
7月3日より、車のフロントガラスに貼られる「車検ステッカー」の 貼付け位置が変更になります。 変更内容について、国土交通省は、運転者からも車の外側からも 車検証の有効期間を確認しやすいよう、貼付け位置を「前方かつ 運転席から見やすい位置として、前面ガラスの運転席側上部で、 車両中心から可能な限り遠い位置」と説明しています。 変更理由として、「無車検運行防止対策…
オイルフィルター交換|詳しく見る
エンジンオイル交換2回に1回の頻度で通常は交換します。 最近の新車は、オイル交換のサイクルが伸びてきており、 それに伴い、オイル交換ごとにフィルターも交換するという 指示に変わってきています。 理由は、オイル交換の期間自体が長くなって、最近では 国産車でも15,000Km毎になったりと、以前に比べると かなりロングライフになっています。 それでは、オイル…
ワイパー|詳しく見る
ワイパーの交換時期について、使用状況にもよりますが、ワイパーゴムは 半年~1年、ワイパーブレード(金属部分)は1~2年ごとの交換が目安に なります。 それ以下でも、拭きスジや拭き残し、ビビリや異音が気になり出したら 交換を進めます。 交換は、自分でも出来ますので、不具合があればやってみてください。 …
カーエアコン|詳しく見る
日中車に乗る時は、エアコンをONにする時期が来ました。 この時期、エアコンの故障が疑われる症状やトラブルについてあげていきます。 ・冷房が効かない 冷たい風が出ない場合、エアコンガスが減っている、エアコンガスを圧縮する コンプレッサーや、空気を冷やすためのエバポレーターが故障している。又は、 エアコンフィルターの詰まり等が疑われます。 ・エアコンから異音がする…
ホイールナット|詳しく見る
ホイールを止めるナット(ネジ)の事をいいます。 サイズ、形状が様々あります。 アルミホイール用、鉄チンホイール用等専用のものがあり、また、 車種ごとにサイズが決められているので適切なサイズを取付けないと、 緩んできて脱輪の原因にもなりますので、注意が必要です。 …
エンジンオイル|詳しく見る
エンジン内で循環しているエンジンオイルですが、この役割について 下記に説明します。 ①各部を円滑に動かす潤滑作用 ②気密性を保つ密封作用 ③燃焼などで発生する熱を吸収して放出する冷却作用 ④燃焼によって発生した汚れを取り込む清浄分散作用 ⑤サビや腐食からエンジンを守る防錆作用 などがあります。 エンジンオイルの表示 オイル缶に書いてあ…
バッテリー液量点検|詳しく見る
バッテリーカバーを外し、バッテリーケース内の液面が規定内 にあるか点検します。 液面が、UPPER LEVEL とLOWER LEVEL の範囲内に あれば適量です。液面が分かりにくい時は、車体を上下にゆすって 確認して下さい。 レベル表示の無いものは、液面が極板上10~15mmにあれば適量です。 …