株式会社ヤマックス

よくある質問

全一覧

垂直搬送機とは、物流センターや工場などの建物に設置される

多層階へ荷物を垂直方向に搬送する設備です。

荷物用エレベーターとは異なり、人やリフトは搬送出来ず荷物

だけを自動で搬送する設備となります。

お問い合わせありがとうございます。

当社の倉庫には垂直搬送機はございません。

平倉庫ですので、ネステナーでの保管や重量ラックでの保管を

主としています。

ドックレベラーとは、工場や物流センターなどで積み下ろし作業をする際

建物の搬出入口の床面(プラットホーム)とコンテナやトラックの荷台とに

生じる段差や高低差を無くすための装置のことです。

お問い合わせありがとうございます。

福岡本社、北九州本社の倉庫は平倉庫の為ドックレベラーはありません。

来年より稼働予定の北九州新倉庫は現在思案中です。

協力会社にはドックレベラーがついている倉庫もございますので

ぜひご相談ください。

弊社では専門性に特化している方が強いと考え、車輛メンテナンスは専属の業者に全車両を依頼することによりコストよりも安全性を重視して対応しております。

様々な要因により運送状況が変わってくると思われます、実際に働いているドライバーの生活もあるため頻繁に変更することはできませんが、先ずご相談いただければ柔軟に対応させて頂いております。

できます。もしお取引のある路線便会社があれば、集荷場所を弊社にして頂ければ問題ありません。

また、弊社で路線便の発送準備も可能です。その日に発送する小口数、所要時間などをヒアリングさせて頂き、

料金を算出させて頂きます。

お問い合わせありがとうございます。

もちろん可能です。

御社の入出庫のやり方や保管の方法等の詳細をお教えください。

いたしかねます。お役に立てるよう尽力しますが、時間指定がたくさんある場合は、

時間を分散していただくようお願いしております。

(回答者:福岡本社 太田)

お問い合わせありがとうございます。

もちろん可能ですが、ブームを伸ばせるような場所かどうかの

確認をさせてもらえないでしょうか。

ある程度の高さを取らなければ荷物を吊り上げられませんので

何卒宜しくお願い致します。

お問合せ有難うございます。 商品にも寄りますが、3パレットぐらいの量なら1パレット1カ月の保管料2,000円に なります。2,000円×3パレットなので月額6,000円ですね。

家具屋、インテリアショップ、文具、雑貨店、洋服屋、本屋、リサイクルショップ、部品メーカー、印刷業、引っ越し業、建築業、通信販売業者、電材卸、建材卸、輸入代行業者など。