株式会社ヤマックス

よくある質問

運送に関する質問

ヤマックスとしましては体調不良等の急なドライバーの休みに対しまして

業務社員が代走をさせて頂いております。

通常毎日配送しているドライバーよりは配送時間がかかるかもしれませんが、

配送自体に穴をあけることの無いように横乗り等を実施して把握に努めて参ります。

お問い合わせありがとうございます!

当社のホームページにも掲載せて頂いていますが、距離・時間・商品の積卸等を

加味させて戴き算出させて戴きます。

通常業務ではスタッドレスタイヤを車両に履かせているため可能ですが、

極度のアイスバーンや天候不良時は安全面を最優先させて頂いている為

運行自体を停めさせていただく場合もございます。

パレット枚数によって車両を選びたいので、載せれる枚数を教えてください。

● 1~2パレット = 2t車両  

● 8パレット以下 = 4t車両(標準)  

● 10パレット以下 = 4t車両(ロング)  

● 16パレット以下 = 10t車両  

対応いたします。なお助手の料金が発生いたしますのでご注意ください。

大丈夫です。弊社では軽車両から大型車両まで揃っており、

商品に合わせた車両を用意することが可能となっております。

車両から車両へ荷を移動できる施設が近い場合は、

2tや4tで荷物を受け取り、

荷を移動できる場所へ移動し、

大型車両に載せ替えて配送することが可能となります。

4tロングユニックであっても、荷台寸法は5mあたりとなります。

幅が足りないため置けません。

お問い合わせありがとうございます。

配送に関しましては、会社様のご都合に合わせて頂いて構いません。

当社は12月27日から1月3日迄事務所はお休みさせて戴きますが、

業務社員が必ず常駐致しますのでご安心ください!

事前にご連絡頂けますと、業務にあたった者や担当者からご連絡差し上げます。

弊社では今頑張っているドライバーさんを、お客様と本人のご意思によっては、

弊社雇用に切り替え、同じ人が配送するスタイルなども確立しております。

一度、ご相談ください。