株式会社ヤマックス

よくある質問

派遣に関する質問

派遣元が選択できるのですが、

①派遣先の同等の仕事に従事する正社員の待遇条件と比較する。

②厚生労働省の賃金基準と派遣元の正社員の待遇条件を総合して比較する。

当社では派遣元で法改正への条件を合わせる方式の②を採用しております!

厚生労働省による「都道府県業種別 指標」は、毎年6月に更新され、

7月までに見直しを都度実施しなければなりません!

申し訳ございませんが、単日や短期間の派遣は行っておりません。基本的には3ヶ月間を派遣期間としております。 もし単日や数日間でドライバーが必要でしたら、弊社のスポット配送(トラック付)にてお手伝いさせていただきます。 (回答者:福岡本社 太田)

派遣で御社の車両を利用し事故にあった場合は、御社の保険での対応となります。

当社の持込み車両では全て保険を利用し賠償に当たる事が出来ますので、

詳細をお聞かせ頂けましたら、どちらが御社にメリットがあるか試算させて戴きます。

6~8時間の勤務は45分となります

 

営業  桑野玲一

契約上、代替ドライバー(およびスタッフ)の対応できません。 このご時世ですので、急な体調不良などで休むことは想定されます。 どうしても休まれると困るという場合は、弊社の運送委託を推奨しております。
可能です。具体的な仕事内容や就業場所等を詳しく教えていただき、弊社で適任だと思う人員を探し、派遣させていただきます。
もちろん可能です。実際にバイクや自転車、バスなどで出勤するドライバーは在籍しています。 ですが、ドライバーの心理としましては、車で通勤させていただけると有り難い、です。 求人を出した際に、無料駐車場がある方がドライバーが集まりやすい傾向にありますので、 可能な限り無料駐車場のご提供をお願いしております。 とはいえ企業様の交通事情にもよりますので、詳しくご相談くださいませ。 *回答者:営業部 太田

お問い合わせありがとうございます。

派遣自体は可能ですが、まずは仕事内容を確認させていただき

仕事内容に合った人員をピックアップさせていただきます。

お世話になります。 早朝から4時間でもら可能ですが、出来れば8時間実働 でお願いいたします。 4時間勤務で良いスタッフがなかなかいないのが現状です。 又 詳しく商談させて下さい。
お世話になっております。 倉庫内作業員派遣可能です。 作業内容等 詳しく教えていただきたいです。 他社の方でも多くのスタッフが稼働しており ますので、お任せください。

はい、大丈夫ですよ!

もちろん長くご利用していただくのがメリット面を感じていただけますので

長期でのご利用も含めお考え下さい。

宜しくお願い致します!