株式会社ヤマックス

一覧表示

今年もあと僅か
こんにちは!営業の原口です。 今年もあと僅かですね 毎年1年あっという間だったといってるのですが 今年はより一層短く感じました。 その1番の原因は コロ…
第三回健康セミナーの開催について
福岡本社 管理部の中村です。 12月22日(火)に福岡本社2F会議室にて 第三回健康セミナーを実施しました。 今回、「脂質異常症や糖尿病を知ろう」と題して 産業医の志…
DX
先日、年末の挨拶回りの中で”DX”の話題がでました。 "デジタルトランスフォーメーション" ネットで探すと色んな解説・定義付けがあるようですが、情報技術で改善していく ことのニュア…
【今月の1冊】乗取り/城山三郎
営業の畠中です。 先週末、久々に城山三郎さんの書籍を読み終えました。 1978年に発売されたもので、白木屋百貨店の乗っ取りをモデルにした内容のもの。   人間模様や駆け引きも面白く読ませて頂きました。…
愛車
お疲れ様です。業務の永迫です。 最近2年半傷だらけだった車を修理しました。 ドアとミラーカバー、バンパーを新しいものに変え、バッテリーを充電し、 そのついでにとても光るコーティングとタイヤに磨きをか…
EVシフト
お疲れ様です。業務の永迫です。 ガソリン車から電気自動車への転換を図るEVシフトが世界中で広がっています。 温暖化などの環境問題を挙げると仕方がないことなのかもしれませんが、 それ…
クリスマスコンサート2020
12/20(日)に北九州吹奏楽連盟主催クリスマスコンサート2020 が北九州ソレイユホールで開催されました。 今年もヤマックスは楽器運搬をさせて頂きましたが今回は コロナ対策で打楽…
八幡工業高校吹奏楽部定期演奏会
営業の村田です。 今年も12/19(土)に福岡県立八幡工業高等学校吹奏楽部さんの 定期演奏会が行われました。 部員数は少なくても、毎年、心温まる演奏を届けてくれます。 …
今更ながら…
お疲れ様です、営業の太田です。 今更ですが… 鬼滅の刃にハマってしまいました。 軽い気持ちで1話を視聴、数日間で26話まで… どなたか語りましょう! …
いも
お疲れ様です、営業の太田です! 前回のブログで書いた壺焼き芋ですが、 さっそくお店に行ってきました。 小倉南区にある、IMOKKO(いもっこ)さん。 ほくほく…
寒波で立ち往生
業務の木下です。 関越自動車道で立ち往生が発生し、約50時間解消しません でした。2000台以上の車が犠牲になり、九州ではまず考え られない事です。このような事態から身を守るために…
今年の年末・年始の過ごし方
お疲れ様です。業務の西村です。 年末年始はサービス業以外の人は、長期休暇なので旅行や帰省・初詣など外出したり する人が多いかと思います。でも今年はご存じの通り、コロナ感染が増加しているの…