これまでの記事一覧
- ナチュラル
-
こんにちは!志免営業所の篠田です!
業務になって半年になります!
この半年でいろんな方々との出会いがありました。
運行管理者資格者証も交付されました。
ブログも多少できるようになりました(笑)
まだま…
- 軽車両担当より~番外編~
-
軽車両担当の前濱(マエハマ)です。
慌ただしさが刻々と迫っている今日このごろ、、、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日は番外編として、ちょっとした出来事を書いちゃいます。
…
- 日々
-
こんにちは!志免営業所の篠田です!
みなさん今日も一日お疲れさまです!
会社の無事故記録も日に日に伸びていってます!
これから年末にかけて交通量も物量も増えていき慌ただしく
なると思いますが安全運行で…
- 冬!
-
こんにちは!志免営業所の篠田です!
寒い日が続きますのでみなさん体調管理には
十分に気をつけて下さい!
暖房のついた部屋や車から出ると温度差もあるので
服装の調節をしましょう。
寒い日は防寒ジャンパー…
- 確認の徹底
-
お疲れ様です。業務の西村です。
今、デンヒチ様の配送でお世話になっております。
納品の際、商品を気を付けて運搬してるのですが、ヒヤッと
する場面がありました。置き方や納品場所を確認しながら、
おこなっ…
- 第11回安全会議
-
11月21.22日二日間で志免営業所にて安全会議が開かれました。
今回のテーマは健康管理の重要性でした。
特に運送業界は、健康管理は大事です。ハンドルを握るので重大事故に繋がりかねないです。
常日頃か…
- 第11回安全運行会議
-
こんにちは!志免営業所の篠田です!
11月21日22日の2日間で安全会議を行いました。
今回のテーマは
健康管理の重要性
1.健康起因の事故と健康管理の必要性
2.健康管理のポイント
でした。
6時間…
- 営業コラム「人間関係に強くなるために」
-
先日、人間関係で様々な事を考えさせられる出来事がありました。
その際に私が部下を持つときに心得ておくべき項目の中に恩師から以下の言葉をもらったことを思い出しました。
疑わしい事実から、
…
- 軽車両担当より!~その四~
-
こんにちは!
営業部軽車両担当の前濱(マエハマ)です。
もう11月も終盤に入り、いよいよ師走に突入しますね!
皆さん今年はいかがだったでしょうか?
少し早い気もしますが、今のうちから顧み…
- 叱り方が9割!組織活性化の方法セミナー
-
平成29年11月17日に北九州商工会議所による
「叱り方が9割!組織活性化の方法」のセミナーに
当社のスタッフが参加しました!!!
TCCマネジメント代表 田辺晃氏による講習で
社員への叱り方について…
- AED講習
-
平成29年11月15日に本社会議室でAED講習が行われました!
講師の方を招き、訓練用のAEDと人形を使って、
実践的な訓練をしました!!
使うようなことがないのが一番ですが、
万が一なにかあったとき…
- 第2回 ヤマックス塾
-
平成29年11月15日(水)に第2回ヤマックス塾が本社会議室で開講されました!!
坪数の数え方や倉庫の保管料の計算の仕方など
今後の業務に必要な内容となっており、
とても有意義な時間となりました☆
…