株式会社ヤマックス

スタッフブログ

これまでの記事一覧

オペレッタを見に♪
お疲れ様です、営業の太田です。 先日、九州交響楽団が演奏を務めるオペレッタを見に行ってきました。 『メリー・ウィドゥ』 1905年のパリが舞台。莫大な遺産を相続して未亡人となったハ…
夜間勤務!!
お疲れ様です。業務の西村です。 仕事の勤務体系に日勤や夜勤又はシフト制やフレックス制などあります。 多数の方が日勤が主ですが、夜勤で勤務されてる方もいます。 私自身も今週から、夜勤…
寒い時に鍋
営業の松岡です。 先日、夕飯を何にするか迷いに迷ってもつ鍋にすることにしました。 持つは近所のスーパーではなくお肉屋さんに買いに 子供たちが持つを食べるかわからず少なめに購入 …
娘の一人旅
営業の松岡です。 12月24日から娘が初めて、私の妹(娘からすれば叔母)の所まで新幹線で旅をします。 妹が年末福岡へ里帰りをするので、行きは新幹線で帰りは車で妹一家と帰ってきます。 …
交通労働災害防止担当管理者
お疲れ様です。業務の伊藤です。 先日、「交通労働災害防止担当管理者講習」を受講しました。 厚生労働省が平成6年2月に公表した 「交通労働災害防止のためのガイドライン」に 基づ…
第7回 健康セミナー
こんにちは、本社管理部の坂本です。 12月14日(火)本社会議室にて産医大の安部先生による健康セミナーが開催されました。 今回のテーマは『肥満による糖尿病、その他の疾患について』でした。…
トヨタEVシフトに向け始動!
先日、トヨタが2030年のEVの販売台数を350万台に変更するとの発表がありました。 世界的には更にEV車の割合を増やしていく企業がほとんどになる程、CO2排出削減の方向性が明確になっています…
世間の目
お疲れ様です。業務の宮村です。 先日、愛知県小牧市の国道で20台以上が絡む玉突き事故が発生しました。 このニュースを聞いたとき正直驚きました。 路面凍結でもない。渋滞中の高速道路で…
F-1
お疲れ様です。業務部の児玉です 先日、F1最終戦アブダビGP決勝が行われました。 今回のF-1はかなり注目していました。 その理由は、HONDAがF-1から…
スタッドレスタイヤ
お疲れ様です。営業の安方です。 12月も半分が過ぎ、年の瀬ですね。 毎年この時期になると、心配になるのが雪の影響です。 昨年は自宅付近は積雪5cmほどになり、出勤がとても大変だった…
鍋の季節!!
こんにちは、営業の三浪です。 最近寒さが増して、温かいものが欲しくなってます。 そこで、先日鍋をしてみました。 スーパーで買った肉、ネギ、シイタケ、水菜、豆腐、マロニーを使…
トラックにおける自動運転
お疲れ様です。業務の木下です。 最近よく耳にする「自動運転」ですが、この自動運転や無人走行 が実現した時、運送会社への影響はどうなのかという事の記事を 見付けたのでブログにあげまし…