株式会社ヤマックス

スタッフブログ

これまでの記事一覧

些細なしあわせ
お疲れ様です。業務の安方です。 皆さんはストレスが溜まったり、息抜きが必要な場合、どうしていますか? 僕の場合色々あるのですが、コロナのせいであまり出来ていなかった会食が 今の一番…
結果発表
お疲れ様です。業務の田尻です。 3月7日に運行管理者試験を受けてきました。 その合否の発表が4月6日にありました。 結果は合格でした! 今回から筆記試…
若手ドライバー流出
業務の木下です。 コロナ禍による経済活動の鈍化で、ドライバー求人に 変化が生じています。 トラック業界ではこれまで深刻なドライバー不足が指摘されて いましたが、一部でドライバ…
エンジンオイル エレメント
エンジンオイルエレメントは、オイル内の金属片などをろ過する役目をしています。交換を怠ると正常な役割をしなくなり、エンジン内部を傷めてしまう可能性があります。 定期的に交換する事により、フィルタ…
新社会人セミナーについて
福岡本社 管理部の中村です。 4月7日(水)に西鉄イン福岡2階 大ホールにて新社会人セミナーを 2年次社員4名(田尻、永迫、芦谷、中村)が受講しました。 コロナ禍の中、アルコール消…
入社式
お疲れ様です。業務部の児玉です 先日、入社式がありました! 入社してまだ一ヶ月でいろいろな仕事を教えてもらい ミスなくできるか不安でしたが、社長や上司の方々の言葉を聞き頑張…
オイルの粘度
オイルの粘度は、「0W-20」「10W-40」等と表示されていますが、「W」の数字が小さくなるにつれて、低温時に固まりにくい性質も持っています。 エンジン始動時には「W」の数字が小さいほど、負…
エンジンオイル交換
当社保有のトラックは、エンジンオイル交換を自社で行っています。3月度のオイル交換対象車両も無事に終了しました。 いすゞ自動車九州株式会社様に、車両関係の講習を開催して頂き、業務部一同スキルアッ…
新入社員!
お疲れ様です。業務の西村です。 4月に入り今年は桜も早散り春本番の季節になりました。 ヤマックスも入社式を終え、業務課も2名配属で現在研修をおこなっております。 この季節になると自…
世間は狭い!!
こんにちは、営業の三浪です。 先日、アポイント先の所長さんと商談していたとことろ、 地元の話になりました。住まいに中学、高校の話をしていたところ 所長さんは話に興味津々でした。 …
薬局と郵便局が!
お疲れ様です、営業の太田です! 気になる記事を見つけました! 4月1日、スギ薬局と日本郵便は「ゆうパック」と「ゆうパケット」を使った処方薬配送の実証実験を始めました。 新型コロナウ…
桜の季節
こんにちは、営業の三浪です。 もう4月になりました。4月と言えば桜の季節です! 去年は桜の花を見ることが出来ず仕舞いでしたが、今年はバッチリ見に行きました! ちょうど満開でとてもき…