株式会社ヤマックス

お知らせ

スタッフブログ

ま、幻の!!?

お疲れ様です。

業務部の大橋です。

先日、嫁さんと唐戸市場に行きました。

久しぶりに行ったのですが、人がやはり多いですね。

私が子供のころに行ってた頃とは比べ物にならない程の人込み。

まずはお目当ての生きたウチワエビを購入。

あまりサイズが大きくなかったので他にホタテや刺身等を購入。

少しうろついて帰ろうとしていると、奥にある野菜屋さんで目に止まった物が。

謎の実がパックに入って売られています。

これはもしや?いや、あるわけないよな。色がついてない小さいあけびか何かか?とか

思っていると、嫁さんが「何これーー!」

私の嫁さんをご存じの方はお察しでしょうが、まぁまぁな大きい声が響き渡る。

野菜屋さんの方が「あ。これポポーよ。知っとる?」

やはりポポーなのか。すげぇ。初めて見たなんて思っていると

「聞いたことない!なにこれ!どんな味がするん!~云々」

嫁さんの喋り勢いを遮るように、くださいと一言。買って帰りました。

みなさんはポポーという果物をご存じでしょうか。

ポポーは北アメリカが原産の果物で日本にやってきたのは明治時代と言われています。

黄色っぽい実をしており、甘くクリーミーな味わい。別名「森のカスタードクリーム」と呼ばれるポポー。

実が熟してから7日程度しか日持ちしない事もあり、日本では栽培している農家さんはかなり少ないとされています。

そのため、幻のフルーツなんて呼ばれる事も。

食べてみましたが、甘いし美味しいのは確かなのですが、リピートする程ではないなというのが正直な感想です。

みなさんも見かけたら是非食べてみてはいかがでしょう。

ウチワエビに興味津々のうちの猫さん達。

それではお疲れ様です。