一覧表示
- 魚釣り
-
お疲れ様です!山下です!
7/16に20年ぶりに魚釣りに行きました!
すごく楽しくて、、、はまっちゃいました!!
今回は、帰ったのが遅かったので、刺身としゃぶしゃぶで頂きました(^0^)
とー…
- 配販分離
-
最近、新規のお客様に営業に行きますと必ず出てくる言葉です。
配販分離・・・配送と販売(営業)を分離(分ける)事です。
日本の中小企業の殆どが未だ配送兼営業みたいな、営業体制が多く
…
- 優良従業員表彰式に参加しました!
-
平成29年7月13日(木)に北九州商工会議所による優良従業員表彰式がリーガロイヤルホテルで行われました!
…
- ボーリング大会に参加
-
業務の宮村です。
7月12日
西港臨海工業団地振興会 第16回親睦ボウリング大会に出場してきました!!
ヤマックスからA・B2チームに分かれて出場した結果・・・
29チーム中 Aチーム8位!…
- 親睦ボウリング大会に参加しました★
-
平成29年7月12日(水)に小倉コロナワールドで行われた西港臨海工業団地振興会による、「第16回 親睦ボウリング大会」に参加しました!!
当社はAチーム、Bチームの2チームが参加し、全29チーム中、…
- 車の衝突の怖さ
-
毎日、どこかで事故のニュースを耳にします。
怖いですよね~
以前遠賀ドライビングスクール様にて、講習の際に車の衝突
の実験を体験いたしました。中々体験出来ない事で、実際体験する
と速度は低…
- 日常点検の大切さ
-
7/1~7/2指導者講習の一環で日常点検がありました。
この日の内容は、チームで点検の中で不具合を見つける内容でした。
3分という時間内で行いました。結果ボルトの緩みでしたが、正直
分かりに…
- 夏の交通安全県民運動
-
業務の宮村です。
本日、福岡県トラック協会小倉分会の会員として
小倉駅でおこなわれた夏の交通安全県民運動に参加してきました!!
園児達の歌声に和み、この子達の命を交通の危険から守らね…
- 夏の交通安全運動街頭キャンペーン!!
-
平成29年7月10日(月)に福岡県トラック協会によって、小倉北区のJR小倉で行われた「夏の交通安全運動街頭キャンペーン」に当社のスタッフが参加しました!!
安全運転を心がけるドライバーさんが増え、少…
- 棚卸し作業指揮者講習に参加しました!!
-
平成29年7月7日(金)に陸上貨物運送事業労働災害防止協会(陸災防)による積卸し作業指揮者講習に当社のスタッフが参加しました!
是非今後の業務に役立ててください!!
…
- 7/1・7/2トラック協会指導者講習
-
お疲れ様です。業務の西村です。
7/1~7/2二日間㈱遠賀自動車学校にて、トラック協会指導者講習
受けさせて頂きました。
二日間の講習でしたが、全てトラックに関する講習でためになる講習でした。
…
- 指導監督者研修に参加しました!
-
平成29年7月1日~2日にドライビングアカデミーONGA(おんが自動車学校)で行われた指導監督者研修に当社のスタッフが参加しました!
2日間かけて、一般的な指導及び監督の内容などについての座学、また…
Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/r2237046/public_html/yamax-kokura.jp/wp/wp-content/themes/linksoftware/index.php on line 60
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/r2237046/public_html/yamax-kokura.jp/wp/wp-content/themes/linksoftware/index.php on line 60