株式会社ヤマックス

スタッフブログ

これまでの記事一覧

運行管理者試験!
お疲れ様です。業務の西村です。 本日運行管理者試験が行われます。私の部署からも若い社員が2名・ドライバーが1名 試験です。 思い返せば私も入社して間もない頃、勉強して試験を受けたも…
第3のマスク
業務の木下です。 石川県中能登町のある繊維メーカーが「第3のマスク」なる 物を開発しました。 布で作った不織布マスク。表と裏が布製で、真中に不織布の フィルターを入れたマスク…
くら寿司
こんにちは!営業の原口です 前日、ランチでくら寿司に行ってきました! 回転寿司自体久しぶりでしたが くら寿司は初めてでした! …
1週間の業務を終えて
入社して早速、先輩の業務に同行させて頂いております。頂いた商品を決まった場所へ届ける。 一見、単純な作業に見えますが、届け先に応じて積み方を変えること。 運転に支障が出ないように偏って商品を置かない…
ノリノリ!!
お疲れ様です。 業務の大草です。 ラジオから・・・ テンション アゲアゲ⤴⤴ 九州新幹線開通 CM曲 「BOOM!」 …
うめ
お疲れ様です、営業の太田です! 先日、梅を観に行ってきました。 近場ですが、小倉南区の三岳梅林へ。 ネット情報では“見頃”になってましたが、 実際はこんな感じ。 再来週…
倉庫管理主任者講習会について
3月2日(火)福岡商工会議所にて、当社従業員1名が 倉庫管理主任者講習会を受講しました。 当講習会は、 私たち物流に携わる事業者が、 倉庫の適切な管理に必要な法律及び実務に関…
心掛けている名言
お疲れ様です。業務の宮村です。 「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」 感銘を受けたビスマルクの名言です。 自分の意見はハッキリと主張する方ですが 根にこの言葉が突き刺さって…
クロネコヤマトさんのデザインが64年ぶりに!
今日のネットニュースで見ましたが、変わるんですね! 従来のロゴはかわいくて親しみやすかったのですが、 今回もこれを踏襲しているようですよ!!! 気になる方はH.PへGO!!! …
緊急事態宣言が本日解除!!!
ようやく解除となりましたね!!! 経済活動への影響も少しずつ改善してくれらいいですね! 但し油断は禁物! ルールやマナーはきちんと守り、ディフェンスは怠らない様に していきま…
今どきの若い方の話し方。。。
最近仕事の関係で若い方と話す事が多いのですが、 言葉がぶっ飛んでてびっくりしました。。。 例えば、、、 『ガチ』、『ビニコン』『タメ』等私は絶対使わない言葉のオンパレードで、、、 …
今年の引越需要は???
先月よりお世話になっている大手引越業者さんのお仕事をしていますが、 下旬よりにわかにオーダー数が増えてきているとのこと。 県内及び県外と割合は2月は県内地場が圧倒的に多く、例年のパターン…