お知らせ
スタッフブログ
整備ブログ;ディーゼル車のエンジンのかけ方
トラック等のディーゼルエンジンのかけ方の手順は以下の通りです。
・パーキングブレーキ(パーキングブレーキがかかっているか)とセレクトレバー(オートマ車は
セレクトレバーを「P」に、マニュアル車はシフトレバーを「N」に入れる)を確認する。
・ブレーキペダルを踏みます。
・エンジンスイッチをONの位置にして、メーター内の予熱表示(グローランプ)が点灯→消灯
するまで待ちます。(冬場など低温時は予熱に時間がかかる事があります。)
・スターターを回し、エンジンを始動させます。
特に寒くなる冬場の朝の始動時は、予熱をしないとなかなかエンジンが始動しにくいので、
この手順を心がけてください。