福岡・北九州から全国対応!運送会社「ヤマックス」運送、配送・倉庫保管・ドライバー派遣に関してご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

セミナー参加

一覧表示

令和5年 第4回 健康セミナー
4月18日(火)に本社会議室にて、第4回健康セミナーが行われました。 今回のセミナーでは、「運動と健康」をテーマにお話していただきました。 日本人の死亡要因の上位3つは①タバコ②高血圧③運動不足だそうです。健康で長生きするために運動を行うことはとても大事なようです。 しかし、相撲やボクシング・競輪の選手は過剰な運動を行うため、心臓にも過剰な負担がかかり寿命が短い方が多い…
ビジネスマナー講習会
営業部の日名子です。 2023年4月12日 ビジネスマナー講習会に参加させていただきました。 会社に貢献できる社員として心構えや知識を習得し、業務を円滑に進めるために傾聴と報告連絡相談のスキルを養い、自分の役割を考えて失敗を恐れずにチャレンジして経験を積んでいくことを目的とした講習を午前中は受講しました。 「自立」とは、お給料をもらい他人に依存せず、能力・健康・経済(お…
令和5年度 第3回健康セミナー
3月23日(木)北九州本社会議室にて、健康セミナーが開催されました。 今月のテーマは『心臓弁膜症や不整脈について』でした。 心臓の機能について一から教えていただき、新たな知識がたくさんつきました! 毎月テーマを変えてセミナーを開催し受講しておりますが 『健康的な生活習慣』が何よりも大切なんだと実感するいい機会になっております🍀 5月には健康診断も控えているので、今一…
第30回健康セミナーについて
福岡本社 管理部の石川です。 3月20日(月)福岡本社2Fで 第30回健康セミナーをWEBで実施しました。 今回は、「かかるとつらいアレルギー性鼻炎」と題して、 産業医の志賀先生にご講義いただきました。 まず、アレルギー性鼻炎には2種類あり、 「通年性アレルギー性鼻炎」と「季節性アレルギー性鼻炎」があります。 通年性アレルギー性鼻炎は、抗原がダニ…
第29回健康セミナーについて
福岡本社 管理部の石川です。 2月21日(火)福岡本社2Fで 第29回健康セミナーをWEBで実施しました。 今回は、「あなたにも起こりうる尿路結石」と題して、 産業医の志賀先生にご講義いただきました。 胆石、すい炎、結石(尿管結石)の痛みは、「3大激痛」と言われており、 なかでも結石は、昔から「七転八倒の苦しみ」や「想像できない痛み」と表現されるほどで…
令和5年 第2回 健康セミナー
2月21日(火)に本社会議室にて、第2回健康セミナーが行われました。 今回のセミナーでは、「心筋梗塞などの心疾患について」をテーマにお話していただきました。 肥満などが原因で動脈硬化が進行すると、脳梗塞や心筋梗塞を発症します。心筋梗塞の一歩手前の症状として狭心症というものがあり、動脈硬化が原因の①労作性狭心症②安静時狭心症と、動脈硬化が原因ではない③異型狭心症の3種類がありま…
令和5年 第1回 健康セミナー
1月27日(金)北九州本社会議室にて、健康セミナーが開催されました。 『パーソナル障害、パニック障害など』をテーマに掲げ、産業医の安部先生にお話しして頂きました。 ここ最近、SNSなどでもよく見かけるパーソナル障害。 妄想性・統合失調症質・非社会性・情緒不安定性・演技性…などの様々なパーソナル障害がありますが、一番厄介なものが『情緒不安定性パーソナル障害』だそうです。 他…
第二十八回健康セミナーについて
福岡本社 管理部の石川です。 1月26日(木)福岡本社2Fで 第28回健康セミナーをWEBで実施しました。 今回は、「知っておきたい!インフルエンザ」と題して、 産業医の志賀先生にご講義いただきました。 新型コロナウイルスだけでなく、同時にインフルエンザも流行る季節となりました。 インフルエンザの感染経路には飛沫感染と接触感染の2種類があり、 感…
令和4年 第7回 健康セミナー
12月20日(火)に本社会議室にて、第7回健康セミナーが行われました。 今回のセミナーでは、「発達障害などの精神科疾患ついて」をテーマにお話していただきました。 発達障害は主に①自閉症(ASD)②注意欠損多動症(ADHD)③学習障害(LD)3つに分類されます。 それぞれの特徴は①自閉症:他人とのコミュニケーションがうまくとれない、同じことを繰り返す ②注意欠損多動…
第二十七回健康セミナーについて
福岡本社 管理部の石川です。 12月20日(火)福岡本社2Fにて 第27回健康セミナーをWEBで実施しました。 今回は、「がんについて知っておくべきこと」と題して、 産業医の志賀先生にご講義いただきました。 現在、日本人の2人に1人は一生のうちに何らかのがんになると言われており、 生涯でがんになる可能性は、男性は65.5%、女性は51.2%もあるそうで…